商品カテゴリ一覧 > kantaさんのレビュー
4 件中 1-4 件表示
投稿日:2014年02月22日
1cm前後のちっちゃい子たちですが、2セット分?と思うくらいの匹数がいました。 死着なしでみな元気です。 品切れの原因は大量生産できないというよりサービスのしすぎですね(笑) 今は薄い黄色の体にかすかな黒斑が入っている状態で、一番大きな固体(1.5cm)でも背にかすかな光がある程度です。 目元にゴールドのかけらが見て取れます。 「光より色味」と商品説明にあるのでこれからの成長を楽しみにしたいと思います。 上見でまだ小さいのでヒカリ形質はよくわかりません。
Sサイズですが量で十分カバーできます。外見は商品ページの写真より最近(2014年2月)の管理人ブログにある写真に近いです。 オレンジがかった体(一部透明)に黒い斑がちらほら。黒い斑の幅にけっこう違いがあります。 一匹だけ全く黒斑がない日の丸のような固体もいて育てるのが楽しみな品種だと思います。 半ダルマも数匹いました。
室内常温飼育で3ヶ月、一匹も落ちることなく元気です。水温15度前後で餌食いもよくちょこちょこ産卵も行っています。 黒容器で飼育していますが、口先まで光っているメスが×1、目と口の間まで光があるオスが×2、他は目の後ろまでの光といった具合です。選別もれ?という感じです。 ちなみに稚魚は透明な体に黒銀または白銀が乗っています。成長して違いがどうなるか楽しみです。
室内常温飼育で3ヶ月、一匹も落ちることなく元気です。水温15度前後で餌食いもよくちょこちょこ産卵も行っています。 やはりちょっと臆病かなといった雰囲気です。 色の濃淡はありますが、稚魚も含めてメダカとは思えない黒さですね。