新種メダカのことならメダカ販売店めだか本舗にお任せください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
商品カテゴリ一覧 > 普通種メダカ > 元祖白メダカ > 【お得な】元祖白メダカSサイズ5尾(+α)【半ダルマ系統】
※半ダルマが入る可能性があります。
※加温飼育です(20℃〜30℃)。 ※一度のお買い物においてお一人さま1セットまでとさせていただきます。 ・白いメダカを初めて見た方はかなりびっくりされます。従来のメダカのイメージとのギャップに驚かれるようです。 ・うすく黄色がかっていて、水槽に入れて横から眺めても、睡蓮鉢に入れて上から眺めてもGOODです。 ・また、かなり丈夫なので、「最初から高額なメダカはちょっと」とお考えの方にもお勧めです。 ・子供には白メダカ、青メダカ、茶メダカなども生まれてきます(@^0^@)。 -------------------------------------------------------------------------------- (追記/2010年01月28日) 昔ながらの緋メダカの中から出てきた突然変異をある程度固定化したものです。 ですので、ひょっと違う様子の子も生まれてきたりして、それがまた楽しみであったりします。 全体の中でもかなり強い方で、その飼育のしやすさは今も昔も変わりません。 スノーホワイトやブリリアントホワイトの白とは違って、 隙のある感じがにくめないホッとできる子だと思っています。 オスはヒレに婚姻色が強く出て(中には出ない子もいたりしますが)、 繁殖期にはやや色の濃いオスが、白いメスを追いかける光景が見られます。 厳密にいえば白メダカの中でも色々いまして細分化することも出来ますが、 ぶっちゃけそこまでマーケットのニーズがないのと、 こんな感じだから遺伝的な多様性も含めて強さを発揮するのだろうと思っているのとで 細分化せず、そんな感じの位置付けで今に至っています。 |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ※営業時間は10:00〜17:00です。 ※「FAX」の場合・・・ご注文FAX用紙はこちらからダウンロード、プリントアウトしてご記入後FAX番号082-430-2445までお送り下さい。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|