新種メダカのことならメダカ販売店めだか本舗にお任せください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
商品カテゴリ一覧 > 普通種メダカ > ベビーピンクメダカ > ベビーピンクメダカS5尾(+死着保証分3尾)
※半ダルマが入る可能性があります。
※加温飼育です(20〜25℃)。 ※一度のお買い物においてお一人さま1セットまでとさせていただきます。 ・新色ベビーピンク、とてもキュートな色合いのメダカですー♪♪ ・ダルマ、ヒカリ系統がこのあと続々と出てまいりますよー ・飼育はとても簡単ですが、色が出てくるのに2ヶ月ほどかかることがあります。。 ・繁殖は簡単で、色をより強く出そうと思えば、 稚魚のころから黒い容器で飼育してくださいませ。。 ・正直かなりきれいな個体たち、個人的にかなりお気に入りです・・・♪♪♪ -------------------------------------------------------------------------------- (追記/2010年01月30日) この種類もオレンジなどと同様、色の揚がりが重要な子たちで、 揚がった子と揚がっていない子とではまるでまったく別の種類のように見えます。 そして実はこのベビーピンク、たまにすごく鮮やかな桃色になる子がいて、 それを固定化しようといま掛け合わせ棟では育種が進んでいます。 また、以前この種からは黒目メダカも出たことがあり、 オーロラ系の血も入っていることから「なんか不思議な種類だな」と感じています。 また、例えば、オーロラ系の血が濃い子と白メダカとかを掛けますと、茶色が出たりします。 なんか、不思議な子です。 もちろんオーロラ系の特徴であるヒレへのモザイクのような模様と濃い縁取りも色が揚がると出てきます。 |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ※営業時間は10:00〜17:00です。 ※「FAX」の場合・・・ご注文FAX用紙はこちらからダウンロード、プリントアウトしてご記入後FAX番号082-430-2445までお送り下さい。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|